【豊田市】豊田市では「マメにマスクを」プロジェクト実施中。これまでのマスクや消毒液等の寄贈をまとめてみました!今度は、野球界のあの方からも!?
2020年5月24日、「長屋の星飛雄馬」と名乗る方より、豊田市に使い捨てマスク等の寄付があったようです。
市は、送り主のご意向に沿い児童養護施設「梅ヶ丘学園」に届けたとのことです。
他にも「長屋の星飛雄馬」と名乗る方より、平成28年より12月に菓子の詰め合わせのプレゼントをいただいているとのこと。
いつも温かい心遣い、ありがとうございます。豊田市HPでも紹介されています。
さて、豊田市では大変ありがたいことに、マスクや消毒液など「新型コロナウイルス」感染拡大防止に役立ててほしいとの寄付や寄贈が、たくさん寄せられているようです。
◎株式会社夢のおてつだい様
・大人用マスク1,000枚(5月25日)
・マスク20,000枚(4月30日)
・マスク9,000枚(5月11日)
◎株式会社アイネクション様
・紙製マスク 3,000枚
◎豊田ロータリークラブ様
・感染症患者移送用車両 1台
◎愛知県小商業協同組合豊田支部及び愛知県東部街商協同組合岡崎支部様
・大人用マスク 1,000枚
◎あいち豊田農業協同組合様
・手作り布マスク 500枚
◎さくら総合法律事務所、株式会社さくら総合オフィス様
・除菌液など
◎豊田汽缶株式会社 会長 勝田好和様
・マスク 2,400枚
◎小島プレス工業株式会社様
・フェイスシールド 400セット
◎豊田商工会議所様
・子ども用マスク 10,000枚
現在「マメ(豆)にマスクを」プロジェクトを実施中の豊田市。
マスクの着用は、まだまだ必須となりそうですね!
「緊急事態宣言」は解除されましたが、気を抜けない新型コロナウイルス感染症の予防。
これまでのたくさんの寄付と寄贈、ありがたいですね!
「豊田市役所」は、こちら↓