【豊田市】薪ストーブも印象的。心も体も温まる、オシャレすぎるチャイのお店『CHAI STAND HOPPER』を訪れました!
「こんなカフェ探してた!」
思わずそんな声が聞こえてきそうな、駒新町の『CHAI STAND HOPPER』に2024年1月中旬に訪れました。
”チャイ”と”カレー”って、何度か味わったことがあると思うのですが・・・こちらのカフェは一味違う!?
20年以上続く「天野治療院」のお隣に、3年ほど前にオープンした『CHAI STAND HOPPER』
チャイ専門の販売スタンドかと思いきや・・・
スタンド横の中央の扉から
古民家を改装されたという店内に履き物を脱いで入りますと・・・
薪ストーブが印象的な、心地よい素敵すぎる空間が!!!
テーブル席数卓ほどの空間なのですが、うっとりしてしまいそうな空間。
メニューはこちらで、食べ物はスパイスカレーと焼き菓子など。
気になるチャイは、5種類のスパイスを注文を受けてからすり潰して煮詰めていく、本格チャイだそう。
今回はお昼のお時間に伺ったので、カレーとチャイを注文してみました!
基本のカレーはスパイスをふんだんに使用されているようですが、辛味はないそうで、好みによって辛さを追加することができるよう。
また、サモサが1つついてくるのですが、少しずつ崩してカレーと混ぜていただくのがインド流だそうで、一見サラッとしたカレーなのですが・・・サモサの中の具とあいまり、サクサクの食感も良いですね◎
治療院と併設のこちらの建物は、朝は「ヨーガ教室」、お昼からは「ワークショップ」が行われる日もあるそうで、体の外からも中からも”元気”に”健康”になれる場を作ろうと始められたそうですよ!
ワークショップも「ハーブテント」や「クリスタルボウル」「ウズベキスタンの伝統刺繍スザニをつかった作品展示会&オーダー会」などなど。Instagramで随時紹介されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
さて。
インドの方は1日に何杯も飲むという、チャイ。寒い冬の日本にもぴったりなエナジードリンクですよね♪
温かい日は、お庭でチャイをいただく「CHAI STAND」としてのご利用も◎ぜひ、お出かけになってみてはいかがでしょう?
「CHAI STAND HOPPER」は、こちら↓