【豊田市】電車の見えるカフェが、ここに! 名鉄「土橋駅」近くの「ここ食堂」さんに行ってきました!
と、お聞きしまして、2022年7月7日にオープンした「ここ食堂」に行ってみました!
場所は、名鉄「土橋駅」近くのビジネスホテル「こさなぎ」さん。
なんと!! 予約サイト「じゃらんnet」さんの、じゃらんOF THE YEAR 2022【泊まってよかった宿大賞】の接客・サービス部門 第2位(東海エリア51室〜100室カテゴリにて)に輝いたビジネスホテルさんなんですよ!!
こちらの1階にある「ここ食堂」は、”からだに優しい手作りお惣菜のお店”をコンセプトとする食堂で、週替わりで3種類の野菜の副菜を提供されているお店。
平日(火曜日〜金曜日)は、一般の方にも利用いただけるお店なんです。
気になるメニューはこちらで、
オープン時からの「定番メニュー」に、2〜3ヶ月に1度変わるという季節限定メニュー。
これからの季節は、秋鯖を使用したメニューを予定されているそう。
また、最近追加されたという「お子様ランチ」が、こちら↓↓
お子様用の椅子のご用意もあり。
豊田市ではメジャーなお出かけスポット「土橋公園」からも近いので、暑い時期、お弁当の持参が不安な方にも。また、お昼に少し涼みたいという方にもピッタリなお食事処ですね♪
ということで。
今回は、夏季限定の「韓国冷麺風そうめん」を注文してみました↓
外食が続くと、身体のことが気になって躊躇してしまいがちですが、優しい味わいのお料理に、名鉄電車の線路や、ほっと落ち着くのどかな田園風景の広がる「ここ食堂」。
お食事中に、幾度も電車の行き来を見ることができるのですが・・・
「名鉄三河線」は、上り・下りともに15分間隔での運行となっているのですが、名鉄「土橋駅」ですれ違うため、 15分に2本の電車を見ることができる電車好きな方には堪らない食堂となっているんです。
また、土日は宿泊者の方のご利用となるため、平日のみの営業という特別感も良いですよね〜◎
ご近所の方や、ホテル併設のフィットネス「ここクラブ」ご利用の方には、既に憩いの場となっている居心地の良いカフェ「ここ食堂」
お店の方に伺ったところ、テイクアウトや起業様の大口注文、T-cagoでのご利用もできるそうです。
営業日は、お店のFBもご確認くださいね↓
ぜひ、夏休みのお子様とのお出かけにも。お食事に行ってみてはいかがでしょう
か?
情報&写真の提供をいただきまして、ありがとうございました!
「ここ食堂」は、ビジネスホテルこさなぎ1階です↓