【豊田市】8月13日、ドライブスルー方式の「新型コロナウイルスPCR検査場」が新設されます。一般の方の「立ち入り」や「予約」はできません!検査の流れなど、ご確認を!
2020年8月13日より、市内に「新型コロナウイルスPCR検査場」が新設されるそうです。
設置場所は「矢作川豊田防災ステーション」の敷地内。
検査対象者は、医師の診察により「PCR検査」が必要と判断された方で、一般の方は予約できないとのことです。
検査日は1週間に2日程度で、各日16人程度の検体を採取。
検査方法は、車に乗車したまま検体採取を行う「ドライブスルー方式」となっています。
詳細は、豊田市ホームページをご確認ください。
昨日8月7日にも、市内在住者で新たに5名の「新型コロナウイルス」感染者が確認されています。
連日の感染者の判明。PCR検査場の新設により、感染拡大防止に繋がることを祈るばかりです。
なお、敷地内には検査対象者と関係者以外は立ち入ることができないそうなので、ご注意くださいね。
「矢作川豊田防災ステーション」は、こちら↓