【豊田市】エネルギーを持て余したお子さまとのお出かけに、お困りではありませんか?三州足助屋敷、夏休みは子ども入館料が無料ですよ!!
梅雨が明けて夏らしくなってきましたね。
そろそろエネルギーを持て余したお子さまとのお出かけにお困りではありませんか?
そんな時は、豊田市街地から車で30分ほど。「三州足助屋敷」にお出かけされてはいかがでしょうか?
![日本家屋イメージ](https://toyota.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/61/2019/07/a0002_011668_m.jpg)
写真はイメージです
「三州足助屋敷」とは、明治~昭和30年頃までの中山間部の農家の暮らしを再現し、昔ながらの手仕事や年中行事を体験できる施設です。
2019年7月20日~9月1日までの夏休みの期間は、子ども入館料が無料になるそうですよ!
予約なしでできる、体験メニューもあるようです!
また、2019年8月4日には、香嵐渓広場で「巴川鮎まつり」も開催されますよ!
小学生以下のお子さん先着320名、鮎のつかみどりができるようですよ!
緑豊かな足助地区。少しは暑さが紛れるかも!?
普段できない体験は、お子さまの思い出に残ること間違いなしです!
ぜひ、夏休みのお子さまとのお出かけにいかがでしょうか?
「三州足助屋敷」はこちら⇊
(あーたん)