【豊田市】食品ロス削減のためのサービス「とよたタベスケ」が、9月末でサービス終了になりそうです。

食品ロス削減のために運営されていた、とよたタベスケが、9月末でサービス終了になります。たこ焼きや唐揚げ、バームクーヘンをお得に購入できて、有り難かったのですが、残念です。
という情報をお寄せいただきました。
タベスケ

プレスリリースより

「とよたタベスケ」は”豊田市内の飲食店等で売れ残りそうな食品などを消費者がお得に購入できるようにし、食品ロスを削減するサービス”です。

令和5年よりスタートされ、どんな商品が出品されるのか? 楽しみにながら食品ロス削減に努められていた方もいらっしゃったかと思いますが、令和7年9月30日をもってサービスが終了となるようです。

詳細は豊田市ホームページもご確認くださいね。

弁当イメージ

写真はイメージです

「とよたタベスケ」のサービスは残念ながら終了となってしまいますが、今後も”食品ロス”の削減には、各々、心がけていきたいところ。

サービス終了まであと1ヶ月を切ってしまいましたが、食品ロスに向けたこちらの取り組みに、ぜひ、注目してみてはいかがでしょう?

フードロス
2023年12月1日より、豊田市食品ロス削減マッチングサービス『とよたタベスケ』がスタートするそうです! 『と …

O2様、情報提供いただきましてありがとうございました。

「豊田市役所」は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!