【豊田市】8月26日NEW OPEN! 組み合わせ1000種類以上の自分で作る小籠包♪ 体験を売る中華バル「蒸とアテ ふぅふぅ 豊田」

東岡崎に続き、東海エリアには2店舗目のオープン♪ 

中華バル「蒸(むし)とアテ ふぅふぅ 豊田」が、2025年8月26日にオープンしました!

「蒸(むし)とアテ ふぅふぅ 豊田」

場所は、西町の名鉄「豊田市駅」から、徒歩1分ほど。

中華バル「蒸(むし)とアテ ふぅふぅ 豊田」

以前は「五十五番 豊田店」などがあった建物です。

中華バル「蒸(むし)とアテ ふぅふぅ 豊田」

中華バル「蒸(むし)とアテ ふぅふぅ 豊田」は、安い・美味しいアテとお酒を楽しみたい方におすすめの中華バル。

1品=363円~とリーズナブルな小ポーションで、お酒に合うフードメニューを50種類以上そろえ、少人数でもいろいろなメニューを楽しめるのが魅力のお店。

中華バル「蒸(むし)とアテ ふぅふぅ 豊田」

皮の代わりに大葉で餡を包んだ「大人の大葉焼売」や、お頭まで食べれる「大海老のチリマヨネーズ」「ふぅふぅポテサラ」など、和洋中のバラエティに富んだお料理を楽しむことができます。

「蒸(むし)とアテ ふぅふぅ 豊田」

「蒸(むし)とアテ ふぅふぅ 豊田」

また ”食べるだけじゃない!体験も売る中華バル” ということで、SNSなどでも人気の「Let‘s小籠包」は、動画を参考に、お客さんが小籠包を包むというもの。

「蒸(むし)とアテ ふぅふぅ 豊田」

包む具材は海老・帆立・コーン・チーズなど10種類。組み合わせはなんと、1000種類以上もあるそうです!

「蒸(むし)とアテ ふぅふぅ 豊田」

1つ目は、人気の海老+コーン+チーズの組み合わせ。少量のチョコレートでコクが出るそう◎

「蒸(むし)とアテ ふぅふぅ 豊田」

「Let‘s小籠包」を1つ注文すると、自分好みの3つの小籠包を包むことができ、包み終わったら蒸してもらいます。

「蒸(むし)とアテ ふぅふぅ 豊田」

ぜひ、出来立てアツアツをいただきましょう♪

 

また、60種類が揃うドリンクは、台湾フルーツビールやフルーツ果肉入りサワーなど女性に人気のものから、2時間1,980円の「プレミアム飲み放題」も。

中華バル「蒸(むし)とアテ ふぅふぅ 豊田」

お席は1階・2階とオープンな空間で席数も多め。予約もできるそうですので、ぜひご用途に合わせて相談してみてくださいね!

「蒸(むし)とアテ ふぅふぅ 豊田」

「蒸とアテ ふぅふぅ 豊田」1階

「蒸(むし)とアテ ふぅふぅ 豊田」

「蒸とアテ ふぅふぅ 豊田」2階席

さて。

美味しいアテとお酒を楽しむだけでなく、体験型のちょっと新しいタイプの中華バルがオープンです♪

ぜひ、お気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょう?

中華バル「蒸とアテ ふぅふぅ 豊田」は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!