進化したインド料理!試してほしい4ジャンル【SOKKYOナン屋】
「本場っぽい変わった味」「たまにはこういうのもいいよね」だったインド料理を「ストレートに美味しい」「明日も食べたい」印象になるよう日本のお客様向けに味の設計をし直しました。
・デイリーカレーセット
・カレーライスシリーズ
・ナン+カレーのセット
・ナン屋チーズナンセットシリーズ
ジャンルごとに違う魅力がありますので、色々なメニューをお試しいただきたいと思います。
昼休憩時のランチや晩御飯に、お一人様・友人と一緒・ご家族連れ…。
気軽に入れる美味しくてコスパ最高の店として、いろんなシーンで多くの方に選ばれています。
ナン+カレーのセットも人気ですが、リピート率が断然高いのが週替わりライスセットの「デイリーカレーセット」。
日本に媚びない現地味のカレー(主にネパール)がコンセプトで、ナンにつけるタイプのカレーとは別格のスパイス感がある、多くの方が食べたことのないタイプのカレーです。
しかし、どこかしっくりくる味で、決して食べにくいということはなくストレートに美味しい。
週替わりなので、毎週材料も味もガラッと変わります!
ダール付の「ダルバート」である週がほとんどですが、スープカレ-の時は基本的にダールは付きません。
「タンドールチキンハーフ」と「チャットニー」が付いたデイリーカレーデラックスセットも人気あります。
カレーライスシリーズは分かりやすい美味しさが特徴!
ナンに合わせるカレーよりも派手で余韻が長引く味付けをしています。
大まかなコンセプトは「日本のカレーライスに寄せたインドのカレーライス」ですが、独自開発したカレーベース(グレービー)を使用しているので、王道なようで他に無い味をしています。
カレーライスシリーズのイチオシは「カレーライス・バターチキン」ですが、実はそれぞれの具に合わせて味を大きくカスタマイズしています。
一度食べてみて美味しいと思ったメニューがあったとしても、試しに他のカレーライスも食べてみて下さい。
もっと美味しいカレーライスである可能性があります。
注文を受けてから焼き始めるナンは、張りのある外皮、ふわっとした中身、時間が経っても劣化しにくい形状…
小麦本来の味がお楽しみいただけ、食べ終わりまで美味しいと大好評です。
ナンに合わせるカレーは独自開発したカレーベース(グレービー)で、油っこくないのにコクがあり、食べ進めてもしつこくなりにくいのが特徴。
尖った印象はありませんが、多くの方が美味しいと思える優等生的な味をしています。
ナン+カレーシリーズのイチオシは「こってりチーズバターチキンカレーセット」です。
トッピングしたチーズに焦がしを入れた濃厚なカレーで、プレーンナンの美味しさを引き立てます。
チーズナンはインド料理店の数あるメニューの中でも、かなり人気のあるメニューです。
ただ…カレー+チーズナンの組み合わせは、実はものすごく食べ残し確率が高いものです。
人によって食べる量や油への耐性が違うため、食べ残し確率が高いと聞いてもピンとこない方もいるかもしれません。
しかし提供側から見ていると、実に7割ほどのお客様が途中で食べるのを諦め、残ったチーズナンをお持ち帰りされます。
「ナン屋チーズナンセット」は、そんなチーズナンセットの状況を解決するべく開発した新しいチーズナンセットです。
「未完のカレー(チーズナンと合わせることで完成するカレー)」「ハーブスパイス塩」「トマトスープ」で味変しながら食べることにより、最後まで美味しくお召し上がりいただけることを目指しています。
SOKKYOナン屋 | |
---|---|
住所 | 愛知県豊田市 小川町二丁目69番地1 |
電話番号 | 0565-85-0745(号外NETを見たとお伝え下さい) |
営業時間・定休日 | 11:00~14:30(ラストオーダー) 17:00~21:00(ラストオーダー) 水曜日 店舗前敷地内駐車スペース多数 |