【豊田市】観光客も多く訪れる”参加型のお祭り” 8月15日に『第43回 稲武まつり』が開催されます!

豊田市街地から車で1時間ほどの山間の集落、稲武。

「稲武全体でお祭りをやろう!」という住民の声から始まった『稲武まつり』は、今年で43回目を迎えるそうで、今や地元住民にとっての大切なイベントの一つであり、Uターン・Iターン者をはじめとする来訪者にとっては、地域との“再接続”を感じられる貴重な場ともなっているそうです。

 

2025年8月15日18:00~20:10に『第43回 稲武まつり』が開催されるそうです。

稲武まつり

プレスリリースより

こちらのお祭りは、お盆の帰省時期に開催されますが、最近では観光客も多く訪れるお祭りとなっていて、みんなで輪になって一曲を廻りながら和太鼓をたたく「稲武廻り太鼓」や、稲武オリジナルの手踊りを、見よう見まねで参加して楽しむ”参加型のお祭り”ともなっているそうです。

また、山あいにこだまする打上げ花火にも注目ですよ!

花火イメージ

写真はイメージです

場所は、どんぐり工房前駐車場。

お祭りの前後には「川遊び」や「ブルーベリー狩り」など、稲武地区をじっくり楽しむのもおすすめ!

おいでんやな

ぜひ、遊びに行ってみてはいかがでしょう?

キッチン北山
豊田市最北端の稲武に1年半前にオープンしたキッチン北山です。どんぐり道の駅から飯田方面に向かって直進4キロの所 …

「どんぐり工房」は、こちら↓

・プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!