【豊田市】夏の香嵐渓で、旬の味覚を楽しむ♪ 「モネプトスタンプラリー」参加店の「香嵐渓 一の谷」を訪れました!

巴川の風景を眺めながら、旬の味覚を愉しむ♪

「モネプトスタンプラリー」参加店の「香嵐渓 一の谷」さんを訪れました。

もネプトスタンプラリー

「香嵐渓 一の谷」は、足助の香嵐渓で豊かな自然の中で、料亭&ダイニング&アウトドアなど、旬の味覚を堪能できるお店。 

また、豊田市美術館「モネ 睡蓮のとき」&豊田市博物館「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」展覧会開催にともない2025年6月21日より始まった「モネプトスタンプラリー」の参加店でもあり、アプリでチェックイン&オリジナルブックマーク(非売品)をゲットすることもできますよ◎

一ノ谷

さて。

夏は「鮎」冬は「ジビエ」と旬を味わうことができる「香嵐渓 一の谷」。6月からは夏の風物詩である「鮎料理」もスタートしているとのことで、こちらも大変気になるところですが・・・

今回は、以前より気になっていた「一の谷ダイニング」の選べるランチを利用してみました!

一ノ谷

建物に入りますと、まずはお会計を済ませ、お席に案内していただきます。

一ノ谷

存在感のある大きな提灯

巴川を眺められるお席や、

一ノ谷

和の広々空間で、ゆっくりと過ごすことができる店内。

一ノ谷

選べるランチは、カウンターでメインと小鉢3皿、ご飯(雑穀or白米)、味噌汁(白味噌or赤味噌)などを自分で選ぶことができます。

地元産の食材もふんだんに使った、こだわりの夏メニュー。

一ノ谷

メインには、「鮎のコンフィ〜スモーク仕立て〜」を選ぶこともできましたよ。

鮎のこんフィ

一ノ谷

また、オリジナルデザートも追加することもできますので、こちらもゆっくりと堪能したいところです。

一ノ谷

昔ながらのなつかしプリンと抹茶ガトーショコラ

さて。

いよいよ始まった夏休み。お盆休みは毎日営業となりますが、大変混み合うことが予想されるため、予約がおすすめなんだそう。

また、お盆が終わりますと、今年で5周年となる「第5回 香嵐渓一の谷フェスタ」も開催予定とのことですので、ぜひ、ご家族でも夏の香嵐渓を楽しんでみてくださいね◎

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

香嵐渓 一の谷(@ichinotani_fusion)がシェアした投稿

「香嵐渓 一の谷」は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!