【豊田市】気になる!国道153号線沿いに現れる、大きなコンテナ店舗。「キッチン北山」ってどんなお店なの?
でっかい黒いコンテナが一際目に付きます。
地元奥三河鶏を使った九州大分中津唐揚げや手作りハンバーガーが大人気です
他にもメニューが豊富で、夏にはかき氷や沖縄ブルーシールアイスも販売しています。
という情報をお寄せいただきまして、実際にお店に行ってみました!
「キッチン北山」さんは、稲武地区の国道153号線沿い。「ブルーベリーのこみち」の近くにある黒いコンテナのお店で、オープンしてから1年半ほどになるそうです。
道沿いには”のぼり旗”もたくさん立てられていましたよ↓
”お持ち帰り専門店”とのことで、店内は注文カウンターと厨房のみ。
メニューは、ハンバーガーやホットドッグ、お弁当、唐揚げなどの単品メニュー。
そして、数量限定メニューには大野瀬加工場のあんこもちやからすみ(奥三河地方から岐阜県東濃地方で食べられている、米の粉を熱湯で練り上げて蒸したお菓子)や、かき氷・ご当地アイスなどのデザートなど。
とにかく豊富なメニュー展開で、ランチからちょっと小腹が空いたときの軽食、おやつなど、色々と利用しやすそう。
鶏肉など、材料にもこだわられているようです。
今回は、大人気の”手作りハンバーガー”が、残念ながら午前中に売り切れてしまったとのことで、中津からあげドッグを注文してみました。
ふわっふわのパンに、大津からあげが3つほど。
美味しさも食べ応えもバッチリです!
さて。
メニューも豊富で、観光やツーリングなどの際に気軽に立ち寄ることができるお店「キッチン北山」。
ぜひ、お出かけの際にはお立ち寄りになってみてはいかがでしょうか?
北さんさま、情報&画像の提供をいただきまして、ありがとうございました!
「キッチン北山」は、こちら↓