【豊田市】日展の受賞作品や全国の施設等へ寄贈された作品等 約60点を展示。「村山哲彫刻展」が5月28日より開催されます。

令和5年度に「豊田芸術選奨」を受賞した、豊田市出身の彫刻家・村山哲氏の作品展が令和7年5月28日より開催されるそうです。

村上哲展

画像の提供をいただきました

村上氏は、愛知県立猿投農業高校を卒業後、彫刻を学び始め、昭和53年には日彫展および日展に初入選。その後も入選を重ねられているそう。日本書記、古事記からヒントを得て作成された乾漆像や、木彫の仏像等、「和の心で彫刻を探る」ような気持ちで制作されているそうです。

今回の彫刻展では、日展の受賞作品や全国の施設等へ寄贈された作品を含め、日本書記、古事記からヒントを得て作成された乾漆像や、木彫の仏像等、「和の心で彫刻を探る」ような気持ちで制作された、約60点が展示されるとのことですよ。

日時 令和7年5月28日(水)~6月1日(日) 午前10時~午後5時
場所   豊田市民文化会館 展示室A
※5月28日(水)午前10時から会場前でオープニング式典を開催

ぜひ、ご覧になってみてはいかがでしょう?

豊田市民会館

情報&画像の提供をいただきまして、ありがとうございました。

「豊田市民文化会館」は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!