【豊田市】琥珀玉ってなぁに? 季節の彩りが嬉しい♪ 可愛らしいスイーツを購入しに行ってみました!

1人3箱までしか買えない、SNSで話題になっている商品があるということで、早速、お店に伺ってみました。

今回、訪れたのは、四郷町の「井口製菓舗」さん。

井口製菓舗

創業昭和27年の老舗和菓子屋さんです。

井口製菓舗

お店のInstagramなどでずっと気になっていた「琥珀玉」は、寒天を使用されたお菓子だそうで、香嵐渓への出店なども通して進化され、今の形になったそう。

井口製菓舗

当面の間、お店での購入はお一人3箱までとなっているようで、早速購入してみました。

琥珀玉

とっても可愛らしいパッケージに、

琥珀玉

今の季節の琥珀玉は「紫陽花」「虹」「新緑」をイメージした3本で、それぞれ違った味わいとなっているよう。

琥珀玉

外パリッと中はやわらか。

箱から出すとまた色合いが変わり、想像以上の可愛らしさに、テンションが上がります。

壊れやすいので、大切にお持ち帰りくださいね◎と、お話がありましたよ。

琥珀玉

さて。

これからの季節にぴったりの「冷やしみたらし団子」や「のび〜るわらび餅」など、冷んやりスイーツも気になるお店。

琥珀玉

明日2024年5月26日には、大林町の「空下のマルシェ」への出店もあるそうなので、ぜひこちらにもお立ち寄りになってみてはいかがでしょうか?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

井口製菓舗(@iguchi_seikaho)がシェアした投稿

「井口製菓舗」は、こちら↓

2024/05/25 11:45 2024/05/25 12:25
あーたん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集