【豊田市】「防災」に関する意識の高まる9月。ボードゲームコミュニティ「フダコマ広場」さんから、協力型防災ゲーム「LIFE」がいよいよ販売開始だそうです!
2022年9月2日も、夕方頃から大雨や雷の不安定な天気となりました。
最近では、自然災害の発生による甚大な被害を、ニュース等で目にすることも多くなってきたように感じます。

写真はイメージです
9月1日は「防災の日」9日は「救急の日」と、9月は『防災』に関する意識の高まる時期ですが、
「災害」に備えての準備や、家族でのコミュニケーションはとれていますか?
さて。
豊田市でも開催されている「ゲーム会」に、参加されたことのある方もいらっしゃるかもしれません!
ボードゲームコミュニティ「フダコマ広場」さんが”防災”をテーマにした協力型防災ゲーム『LIFE』の販売を、2022年9月1日より開始されたそうですよ!
お子さまから大人の方まで。遊びながら「非認知能力」を育てるとして、近年注目を集めている「ボードゲーム」。
協力型防災ゲーム『LIFE』は、プレイヤー全員が1つのチームとなり、誰一人脱落することなく迫り来る災害を乗り切ることでゲームクリアを目指すそう。
約2年をかけて製作されてきたようで、ゲームを通して災害を疑似体験し、家庭内でのコミュニケーションの活性化を実現しながら「防災意識の向上」を図ることを、目的とされているそうですよ。
一般販売は、2023年1月を予定されているようですが、2022年9月1日より先行しての販売がスタート。
ご興味をお持ちの方は、ぜひ公式サイトを確認してみてくださいね!
豊田市では、2022年9月1日・2日と「避難訓練」のあった教育機関も多かったようです。
ぜひ、この機会にご家族で「防災」に関して意識を向けてみてはいかがでしょうか?
情報&画像の提供をいただきまして、ありがとうございました!
あーたん
人気記事
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県
号外NET記事検索