【豊田市】お盆の長期不在は、侵入盗に注意!お出かけ前に再度、ご確認を!!
今日からお盆の長期休暇に入る方も、みえるのではないでしょうか?
楽しいお出かけが控えている皆さんに、侵入盗対策のご確認をおススメします!!
今年6月までの「空き巣」と「事務所荒らし」の被害は、前年に比べて増加しているようです!
ガラスを割って侵入する以外に、パトネットあいちによると、無施錠の窓や玄関から侵入され、金品を窃取されたとのこと。
窓やドアの施錠や補助鍵・警報器の取り付け、また、容易に不在を知られないような対策を心がけましょう!
![トヨタのプリウス](https://toyota.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/61/2019/06/traffic-3874725_1280.jpg)
写真はイメージです
さらに、豊田市では、6月までに「自動車盗」の被害も、何件も発生していました。
ナンバープレート盗難防止ねじの装着や、駐車場にセンサーライトや防犯カメラの設置、ハンドルロックなどが対策としてあげられていますよ!
「侵入盗」や「自動車盗」。しっかりと対策をして、楽しい休暇をお過ごしください!!
不審な人物や車両を見かけたら、ナンバーチェックの上、110番通報を!
豊田市警察署はこちら⇊
(あーたん)